JA11 整備
JA11の整備 ボデイはボロですが メカは正常にしておこうとメンテナンスをコツコツしています。
多忙期でなかなか整備できませんが 前回から変わったのは
・LSDを装着
・静かな社外マフラーを購入して装着
・地図は古いけれど一応使えるメモリーナビを取り付け
そろそろ タイミングベルト交換や エンジンのO/H時期 タービンの寿命などが来そうです>_<;
ひととおりメカが正常になったところで ボデイ補修する予定です。(まあ ジムニーなので。。。)
JA11のエンジンのまわり方(低中回転域) 結構好みなのでしばらく足代わりに乗ることになりそうです。
私の JA11は3型。難題は燃費です。
エンジンO/Hで改善してくれると良いのですが。。。
5月連休あたりにまとめて整備する予定です。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- AE101 室内 メンテナンス その2(2016.06.28)
- AE101の室内メンテナンス(2016.06.05)
- 東京モーターショー 2015(2015.11.02)
- JA11 整備(2015.04.10)
- JA11 整備2(2014.11.28)
コメント